1 2014年 01月 29日
未だに喉、鼻の具合悪いせいか、どうも味が分からない。 私の味覚ポテンシャルは元来この程度だったんだ。と思う事にする。 も〜〜いい加減シャキシャキ動け! いつもナイスな温泉旅行企画を立ててくれるKさんから初海外、「11月にハノイどお?」のお誘いあり。 3月から羽田から直行便が飛ぶらしい。 パスポートも処分しちゃってて一体何時行ったんだったっけか?で。 一緒に行った妹に聞いてみた所、「2000年だよ」と。 その前に会社の友人とホーチミンへ行ったのは1995年?96年? ああ....かれこれ20年.....って?!(笑) 最近ベトナム雑貨ってすっかり見ないねぇ? ![]() 唯一残ってるお土産、長いポスター?とバッチャン焼きのお皿。 あ、これもそうだ! ![]() PPバンド製のコレ。 いくらだったっけ? 兎に角「2個買うから!」で散々粘って安く買ったつもりが、 そんな高くかったのか?!とシクロのオジさんに笑われた覚えアリ。 洗濯カゴとして未だに現役で便利に使ってるんだから、結局お買い得よね~(笑) シクロも車が増えて廃止になったんだっけ?なるんだっけ? まだ先だけど楽しみだな~! と頭がベトナムになってた所へ5月の「糸魚川」へ向けての練習スケジュールがぁ。 うひぃ~漕がなきゃー。 ▲
by kaba-bag
| 2014-01-29 18:41
|
Comments(0)
2014年 01月 04日
小平から漕いで来る方々を藤沢街道大和の辺りでお迎え合流。 「毎年3日なのに今年はなんで4日にしたんだっけ?」と話しながら。 去年は凄く寒くて、駅伝の規制が始まる前に〜でとんでもなく飛ばして非常〜に辛かったから、 4日がいいよ! 今年は背中に当たる陽も暖かく、のんびり楽しめました。 目的地、小坪の「めしやっちゃん」前。 総勢30名! 今年もどうぞ宜しく! ![]() お座敷の上がり框にずらりビンディングシューズ。 Jちゃん演出ありがとう!(笑) ![]() イベント準備もあったんだけど、風邪だの咳だので全く乗れてなくて。 そんな事言ってる間に花粉の時期だしさ〜。 今年もゆるゆる、乗れる時に安全運転で乗る! ▲
by kaba-bag
| 2014-01-04 19:34
| 自転車
|
Comments(0)
2014年 01月 03日
2014年 01月 02日
2014年もどうぞ宜しくお願いします。 ![]() 駅伝応援後、三々五々に帰るの図。 目立つだろうと思ってチームジャージ着てったんだけど、今年は全く映ってなかった(笑) 録画したのを見て、旗振る手だけとか、頭だけとか、どこかしら映ってるのを探すのが楽しかったんだけど。 ![]() 今年のお飾りは会津で買ってきた藁細工の亀。 ちょい賑々しさに掛けたか?紅白って大事だね。 ![]() 今年初の買い物。 何度もどのタイプが良いのか真剣に選んでおきながらなかなか踏み切れなくてようやく! いいね! いつもの豆なのに香りが全く違います。スチーマーも正解! お湯沸かして、豆ゴリゴリして(拘ってる訳じゃなく挽いてもらうのを待ってるのが嫌いで、笑) ネルで入れて、ミルクチンして〜の洗い物を考えたら、コレの掃除なんてぜんぜん楽ちん! ウチにいらしたお客さんにはもれなく美味しいのをお出し出来る様にマスターしておきます。 ▲
by kaba-bag
| 2014-01-02 20:29
|
Comments(0)
1 |
アバウト
お知らせ
次回2人展開催は2019年!
ー つながる素材・XIV ー KABA&Ovejitaの革とフェルト展 2019年11月28日-12月1日 表参道 ART・IN・GALLERY ※予定です お問い合わせはコメント若しくは下記アドレス宛メールで info@kaba-bag.com CAUTION このブログに掲載されている 写真・画像・イラストを 無断で使用することを禁じます。 「まとめ」サイトへの転載も 固くお断りします! お気に入りブログ
カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 最新のコメント
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||