人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
KABA-BAG
kababag.exblog.jp
ブログトップ
<
2011年 06月 ( 23 )
>
この月の画像一覧
だいじょぶ!
2011年06月30日
OPA galleryに行って来ました。 午後からの、次の出展の方の搬入...
ココがコウで
2011年06月29日
厚手の半裁の革(大きなものは3000×1000くらいあります)に「海もの」...
「ゆとりのカタチ」
2011年06月28日
「ゆとりのカタチ」に「シンラバンショウ」のDMを置かせて頂いて来ました。 ...
今日の夕飯の
2011年06月28日
グロテスクなので投稿日時を早くに変えて下にします。 「相模湾産 朝穫れ生...
胡麻斑天牛
2011年06月26日
中国語でカミキリは「天牛(てんぎゅう)」だそうです。 角が立派だからです...
蔓植物
2011年06月24日
根っこを張るやつとか、吸盤で貼り付くヤツとか。 巻きヒゲもクッション性に...
〜のたね
2011年06月23日
最初、白×黒で作ってみたんですが、ちょっとウソっぽかった。 なのでこの「...
分かった人は鋭い!かもしれない
2011年06月22日
ビミョ〜なカーブで別物になっちゃいます。 ベースは一番上の、パターンは右...
刃を研ぎすませ!
2011年06月21日
グラインダーを使って久しぶりに刃を研いでみた。 いつも棒状の砥石を突っ込...
ぐわーっと
2011年06月20日
これでφ3の針金総長50m、大きめの羊革3枚も使ったんだけどな。 昨...
雨が降る前に
2011年06月18日
いつもの自転車道を走って来ました。 行ってみよう!と思いつつ、いつもうっ...
やられた〜
2011年06月17日
今日のカイロプラクティック。 うつ伏せなので見えませんでしたけど、なんか...
開けた?
2011年06月16日
がんもちゃんから預かった花を。 ああしてこうすればホラ素敵!になる筈で。...
博物趣味?
2011年06月15日
「コーナー金具を使って「博物趣味」な感じを醸す!」 っていうのは決めてい...
すげー
2011年06月14日
「なんかアメリカ辺りに輪っかになっててズバッ!っとこそげる道具がありそうだ...
頂きました
2011年06月13日
がんもちゃんからトウモロコシとニンジンを。 両方とも味が濃い!甘い! ...
蚊に刺された
2011年06月12日
RHODIAのNo.10という小ちゃいサイズを見つけたので、カバーを作って...
もういい!
2011年06月10日
枕にでもなんでも好きにするが良いサ! 風通しも良かろう。 もう...
だめだ
2011年06月08日
なんだこりゃですよ。 生地を固いチュールに替えてみたらば「洗濯ネットかよ...
ふ〜ん
2011年06月06日
大きな面積に密にステッチを入れると、糸がかな〜り重い事が分かった。 当た...
1
2
次へ >
>>
アバウト
kabaのオリジナルbag作成日記
by kaba-bag
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
お知らせ
ー つながる素材・XVII ー
KABA&
Ovejita
の革とフェルト展
2024年12月6日(金)- 8日(日)
表参道
ART・IN・GALLERY
お問い合わせはコメント若しくは下記アドレス宛メールで
info@kaba-bag.com
CAUTION
このブログに掲載されている
写真・画像・イラストを
無断で使用することを禁じます。
「まとめ」サイトへの転載も
固くお断りします!
お気に入りブログ
KISEKAE
ドコカ遠くと日々のアシモト
カテゴリ
全体
創作
自転車
以前の記事
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 03月
2021年 05月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 05月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 05月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
その他のジャンル
1
車・バイク
2
コスプレ
3
メンタル
4
時事・ニュース
5
ライブ・バンド
6
イベント・祭り
7
病気・闘病
8
英語
9
受験・勉強
10
米国株
ファン
記事ランキング
カッターマットをカッターで切る
机の上にA1サイズのカッ...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください