コラボタグ、今!付きました!がんもちゃん、しっかりこの分の時間を考えての最終便にしてくれたから!ミシンで曲がらないようにコレ(「片面だけ」じゃなくて「両面見える」付け方)付けるの、意外と難しいんですよ〜💦
散らかってるし、広げられないしだけど、ざっくり撮りましたので〜〜
三角と長め細めの2種です。


ヒィ〜〜😆素敵〜〜たまらん!欲しい!
一つは2種、もう一つは3種の織りを接いでます。
私の機だと織れるのは50cm位まで、がんもちゃんにニードル、縮絨してもらうと幅45cmが最大?になるかと。
長くはできるけど、幅は広げられないので「もっと大きいのが欲しい!」で接いでみました。
長方形に接いでから対角でカット。期せずしてがんもちゃんの三角ストールとほぼ同じサイズに!
今回は(服用の織りだったので)同じトーンの色にしちゃったんだけど、もっとガラッと違う織りを細かく接いでも良いのかも?

↑↓2種接ぎ

でも巻いてみるとやっぱり別のを接いだだけの効果はあるね?
↑↓3種接ぎ

お揃いで持ってね!とかは考えてませんが🤣こういう事です↓
縦糸は同じですけど、横糸をパッキリした色でちょいちょい替えて、の織り。赤っぽいのと青っぽいの
bagは縮絨せずに(裏に芯を貼ってます)そのまま、なので、ストールとの質感との差も面白いと思うので見てみてください。
これも色を沢山入れたので、巻き方で〜〜〜↑↓同じものです。


このぽわ〜んと滲んだ色がとても素敵!
裏から叩いてるんですって!つまり織り糸の色。いろんな色の糸を使った甲斐があったってモンだわ〜〜✨
私、肌強いのでイマイチ説得力がアレですけども、めっちゃ肌当たり良いですよ!流石メリノ〜〜?!
巻きに来てください。