雨止んで虫が鳴いてます。
ちょっと前に2度目の警報が鳴ったんですが.....これからまだ酷くなるんでしょうか?
今朝も一輪咲きそうなのがあったので、またカットして取り込んだ所、昨日の蕾より一回り小さく。
(右のは昨日の花)
ありゃ〜早かったか?明日の予定だったか?とちょっと目を離したら....
三脚セットしたりはしませんでしたが、キッチンタイマーを5分ごとにセットして。
見てるとぜんぜん動かないくせに、目を離すともう形が違う。
下の一枚だけカギ状の花びらがオシベを包んでました(これがピョン!と取れた瞬間は見ました!)この一枚はこの形のまま。
↑ 同時刻の正面 ↓ ガク、花弁、副冠(細い紫の)が開いた後はオシベが開く?伸びる?
ココから変化無し(ってのは乱暴か?笑。撮ってないダケです)
〜19時現在、漸く花弁が内側に倒れ、閉じ始めてきました。
これは昨日の閉じたものを今朝開いてみたもの↓
雌しべが横になってます! 昨日の画像見て「雌しべが動く」と教えてくれた方がいらして、
どこどこ?と目打ちで触ってみるとクルリと340度程回転出来るんですよ!
調べてみると「回る」訳ではなく、「自家受粉を避ける為に下を向く」んだそうです。
この種は分かり辛いけど、もっとはっきり裏表がわかる画像が一杯出て来ます。
オシベの付け根?も太ってます。ココが「パッションフルーツ」になるなる部分らしい。
そしてカギ状の花びらは個体差でないようです。
昨日の開いてる画像でもやっぱり一枚カギ状だし。
面白いね時計草。