地植えのヒヤシンス、今年は小さめだけど各色。
夕べの雨で首が垂れてしまったのを良い事に切りました。
真ん中の白い大きなのは小さいナメクジが2匹もたかってて、花びら齧られてました。
案外春らしくオシャレなもの食べるもんだね。
これが最初の一群で、まだまだ咲きます。
水栽培で咲かせた後、ショボショボになった球根を適当に植えてる
(夏にはすっかり葉も枯れてしまい、どこにあるのか分からない状態)
だけなのに、ちゃんと花が咲くのが球根のスゴイ所だ。
ヒヤシンスはヒガンバナ科ではなく、ツルボ亜科ヒヤシンス属らしい。
ツルボってどんなのだ?と調べてみたら...あ〜〜なんか懐かしい〜。
引っ張るとつぃっ!と抜けるんだよね。歩きながら抜いて束にしてた気がする。
最近見かけないなぁ〜。ある所にはあるのかな?