花粉が怖いので、2駅だけ歩いて。
近所の高校の野球場が明るく綺麗になってた。
山の中腹、深い木立の日陰で、天気が良くてもジメジメしてたのに。
サッカーも出来るようにしたらしい。最近の人工芝、凄いね。

「体育センター」なるものがある事は知ってたんだけど、敷地内には入った事が無くて。
こんな立派なトラックの競技場があったなんて吃驚!
さらにゴルフ場だったり飛行場だったりの歴史ある場所らしい。全く知らなんだ。
骨董市では偶然ウチの母に遭遇!(笑)
「24K GP」の刻印のあるキラッキラの朱肉ケースを500円でゲットしていた。
母の趣味は良く分からない.....

このチビ用の塗りのお膳を買うのが目的で。良いのがあって良かった。
コクヨの3人掛けの折りたたみベンチも。珍しいよね?

なんとか電車で持って帰って来れた。
お店(もちろん青空の下なんだけども)でバイオリンとか古い雑誌とかを立て掛けてあって、
凄くオシャレに見えたんだけど、ウチに持って帰って来ると「パイプ椅子」だわね(笑)