2023年 01月 13日
花がっ!小さい!! 何か付いてる?!とスマホ撮影して拡大するまで分からず〜 米粒の半分も無いかと? 買ったのは確かコロナ禍前だから2年は見てた筈なんですが、花が付いたのは初めてかと? ケルベア?ケラベア?でしたっけ?の実に着生されてます。 今撮ったら生え際?にも花の跡みたいなものが付いてるんですけど..... 咲いてたのかなぁ?やっぱり老眼進んでんのかなぁ?😅 これも「ガガイモ科」だったのと、葉っぱの形の面白さだけで買ったものの、緑もぼやっ〜としてるし、成長も遅いしで、元気なの?みたいな〜 まあでも花が咲くって事は環境があってるって事だな?!
#
by kaba-bag
| 2023-01-13 22:52
2022年 12月 08日
がんもちゃんに渡しそびれてたもの、お直しの品、の発送を終え。全く片付いてませんが、昨日からお人形イベント準備始めてます。 そうそう!どうぞ手ぶらで〜〜!ですけども.....オシャレなお菓子、乾物、調味料等、美味しい差し入れをありがとうございます! おやつに、ご飯、パンと共に頂いてます。食欲の冬! 来訪者が多いウチに💦また再来年まで放置もナンですし🤣、何かと記録にもなってるので。 ちょいちょいまた下らない事もUPしますね。 お隣との境に生えてきた南天が今年は実が沢山で枝がしなってます。 植えた訳では無いんですよ。恐らく鳥が食べて〜〜かと。 下はコンクリートなので、ブロックとの1〜2cmの隙間から。はみ出さないように平べったく誘導してます。 って先月実家に(幾房か長めに切って)持って行ったのはどうなったか聞いてみよう。 実が落ちずにドライになんかならないよねぇ? ![]() 樹齢90年は経ってることが判明。 昭和十二年生まれの父が4歳の時(お隣の引越しの際に譲り受けたそうで、既に数個なってたらしく。桃栗三年、柿八年と言いますから〜の算出方法で🤣) の写真があるらしく。 前回の「当たり年」が何年前だったか?ですが、もう年取りすぎて、これが最後だ、と言いながら ![]() これで200個程(父の目算)ほぼ撮り終えました。この前に父、毋で150個は取ったらしいので。 上を見て両腕を上げて変な力を使い続けてたので「こりゃ〜明日起き上がれないね〜〜💦2人展準備しなきゃだから困るんだけど〜」とか言ってたんですけど。 ず〜っと俯いて座りっぱなしだったから?プラマイゼロな感じで済みました🤣
#
by kaba-bag
| 2022-12-08 21:37
2022年 12月 05日
4日間どうもありがとうございました! 最後に画伯の素描額装(黄色)も飛び立って行き〜〜 追い込みで作った鍋つかみもパタパタ無くなり、一昨年のラグフックで作った小物や羊も!(結構な群だったのに、残り数頭でビックリです🤣) 結局は作って良かった!並べといて良かった!です。 搬出準備し始めちゃってますけど、掛かってるストールはがんもちゃんの「受注用」だったりするので、ほぼ完売、って言って良いかと。 残り少ない中からも良〜く見てお気に入りを見つけて下さって本当にありがたい! これでまた次のを「作らなきゃ!!」になります! 「在庫が無い!って本当にありがたい事だよねぇ〜〜と」がんもちゃんとしみじみ 三越からここに場所を変えて4回目、毎年開催では無くなりましたけど、2005年が初回で今年で16回も! まだ確定してませんが、再来年の予約をしました!(すいません!3日間です!🙏) 今年はも〜〜本当に時間を取れず.......って毎年言ってる〜〜😭 も〜徹夜とか無理だしローガンやら眩暈やらなんだから、計画的に進めろよ!2年もあるんだし!ですよね〜 今度こそ(言い訳せずに💦)「新しいモノ一杯作ったから絶対見に来て!」が言えるように〜 皆さまもまた元気にお会いできますよう、ご健勝とご多幸を〜〜!! 今気がついたんですけど、ギャラリー住所は「渋谷区」なのにこの通りには「港区」の表示。 表参道駅は「港区」なんだ〜〜? #
by kaba-bag
| 2022-12-05 17:11
2022年 12月 04日
昨日はスマホを忘れて〜 お財布は別なので問題なく往復出来たし、 電車内でも「目が疲れなくて良い!」だったんたんですけど、カメラが💦 そんな訳で初日画像↓ がんもちゃんの過去作品。中にフェルトの粒々入り、後ろにビン付いてます。 海のイキモノ感(画伯に確認済み😁)が素晴らしい!また作って貰いましょうね! コラボもいつ作ったんだか記憶が無いモノ多しで💦 三越初期なら兎も角、この会場でのお買い上げなら(2017、2019、2020、今回の4回目です)5年経って無いのに、えー⁉️って💦 繰り返し「凄い事してたんだね〜私達!」ってバカみたいに自賛してます🤣 お陰様でコラボのマキモノ、ショルダーも昨日完売致しました。 ジャングル感は2日目〜「葉っぱ出動、展開」でカバーさせて頂いてます! 最終日17時迄がんもちゃんとお待ちしてます!
#
by kaba-bag
| 2022-12-04 10:15
2022年 12月 03日
トリちゃん3羽目も飛び立って行きました。丁度1号から順番に〜! 画伯の原画?の展示はありますから!見に来て下さい!
デザインフェスタ出展時代、恵比寿三越初回からのお得意様、がんもちゃんインスタを見て〜のご新規さん、私のお人形のお客さまも!お気に召すモノがあって良かったです。 「こんなの作ったっけ〜?」 「ワタシタチ、結構いろいろやってたんじゃん!」 「またやろう❗️」 はいつもの事😅 撮らせて貰いそびれも多いのですが…ご愛用誠に感謝! 今年のも活躍しますように! ^_^今日もお越しをお待ちしてます! #
by kaba-bag
| 2022-12-03 08:47
|
アバウト
お知らせ
ー つながる素材・XVII ー KABA&Ovejitaの革とフェルト展 2024年12月6日(金)- 8日(日) 表参道 ART・IN・GALLERY お問い合わせはコメント若しくは下記アドレス宛メールで info@kaba-bag.com CAUTION このブログに掲載されている 写真・画像・イラストを 無断で使用することを禁じます。 「まとめ」サイトへの転載も 固くお断りします! お気に入りブログ
カテゴリ
以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 03月 2021年 05月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 05月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 05月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||